事業・例会Official Events

事業・例会

2月例会『会員同士でつくる新たな価値!YEGから広がるビジネスの輪』

柏YEGは100人を超える様々な業種のメンバーがいます。そのような環境は会員間でのビジネス連携の可能性がたくさんありますが、その一歩を踏み出す機会が少なかったり、消極的ということなどから環境を活かしきれていない人もいるの […]

事業・例会

1月事業 『動画作成プロフェッショナルへの道』

近年、ビジネス界において動画コンテンツの重要性が急速に高まっています。しかし、多くの経営者にとって、動画制作は依然として高いハードルとなっています。本事業は、この課題を解決し、青年部メンバーに動画作成の第一歩を踏み出して […]

事業・例会

1月例会 「地域と若者の未来をつなぐ提言〜柏YEG のビジョン実現へ〜」     (同日開催)1月事業 「Face to Face王大表彰式」

本年度の提言委員会は、豊かな地域社会の構築の礎となるために活動をおこなっております。豊かで住みよい郷土を維持していくためには、この街の未来を見据え、地域の活性化に取り組んでいかなければなりません。そのため、柏の課題を調査 […]

事業・例会

第2回 柏冬まつり -柏でつくる、みんなの文化祭-

柏冬まつりは「市・市民・企業が一体となり、地域の絆を深める」ことをテーマに、自然豊かな柏ふるさと公園で開催されます。今年は文化祭のようなステージ企画や子供が楽しめるキッズゲームラリー、未来への希望を込めたスカイランタン® […]

事業・例会

令和6年度12月事業 『儲かる&採用のツボ~令和時代の波に乗る考え方~』

12月事業 『儲かる&採用のツボ~令和時代の波に乗る考え方~』 令和の時代に「選ばれる企業」とは何でしょうか。本事業では経営戦略やブランディングに欠かせない「パーパス」の必要性を認識し、社外・社内の双方から信頼や支持が得 […]

事業・例会

11月事業 『~世代を超えて繋がる~OBOG交流会』

現役メンバーとOBOGとの交流を通じて、人脈の形成や今までのYEGの歴史に触れ合う機会を作ること、そして今年度会長が掲げるFacetoFaceを兼ねた事業を実施します。 【大交流会】日 時 :令和6年11月25日(月) […]

事業・例会

11月例会 「YEG解体新書」

当委員会ではまちの活性化を目指す会議体として『KCB』を結成し、地域社会に活性化と自企業の発展について活動を行っています。ビジネスを根幹とするYEGがなぜ地域貢献をおこなう必要性があるのかを商工会議所の創設者である渋沢栄 […]

事業・例会

10月事業『業務のダイエット!整理整頓で利益倍増?! ECRSで実現する低コスト高効率経営』について

5月例会で実施したアンケートにおいて、課題として現状の業務量に対する人員不足に困っているという回答が多く挙げられました。今回はECRS(イーシーアールエス)という手法を学んだ上で、オープンディスカッションを通じて実際に皆 […]

事業・例会

10月例会『AI×広報 AIの力を借りてより良く、より簡単に広報する』

近年、広報活動は企業にとって不可欠な要素となっています。しかし、多くの経営者が直面しているのは、広報活動に十分なリソースや時間を割くことが難しいという課題です。その結果、本来のビジネス戦略の実行において、広報活動が後回し […]