桜満開プロジェクト with 群馬県伊勢崎YEG
対外交流委員会から活動報告です。 2020年8月28日にて群馬県伊勢崎YEGの皆様にお越しいただきました。 交流を通して各地の様々な現状、取り組みや特産品など大変興味深い話をいつも聞かせて頂くとともに、人脈拡大を図ってい […]
対外交流委員会から活動報告です。 2020年8月28日にて群馬県伊勢崎YEGの皆様にお越しいただきました。 交流を通して各地の様々な現状、取り組みや特産品など大変興味深い話をいつも聞かせて頂くとともに、人脈拡大を図ってい […]
こんにちは、広報・テクノロジー委員会です。 私たち柏YEGでは、この度柏市福祉政策課様と共催で「ゲートキーパー養成講座」を開催する運びとなりました。 現在、講座内容や開催詳細について、柏市や講師との協議を進めています。
まちづくり委員会です。 【The future is bright】 当委員会は、柏のまちを今以上に明るくしていく事をテーマに動いている委員会です。 コロナの影響化で厳しい経営状況の中でも、みんなでまちづくりをやっていく
5/22 北海道は帯広YEGの加藤氏にお時間を作っていただきzoom交流会を開催。 帯広の現状を聞いたり、名物やお勧めのお店の話で盛り上がりました。 コロナ禍で対面での活動はできませんが、zoomを利用し全国の仲間と交流
緊急事態宣言が発令され、先行きの見えない中で私達、中小企業の経営者は未曾有の危機に直面しています。 組織力強化委員会ではこの危機に打ち克つ方法はないか。柏YEGの組織力を駆使して少しでも柏YEGメンバーの助けにならないか
【広報・テクノロジー委員会】 コロナウイルスの感染拡大により、様々な集まりが制限され不便な思い、寂しい思いを持ちながら皆さん自粛されていることと思います。 広報・テクノロジー委員会では、委員会活動も兼ねて、ビデオ会議シス