柏まつり初日報告
柏まつり1日目、 天候にも恵まれ、幸先のいいスタートを切る事が出来ました。 市立柏高等学校の吹奏楽部が先頭に立ち、パレードがスタートします。 柏YEGのパレードテーマは「ゆるきゃら」。 オリジナルのキャラク […]
平成25年7月14日(日)千葉市内にて全国サッカー大会が行われました。 予選を2勝1分、失点0で決勝進出報告を待っていたのですが、得失点差により決勝進出ならず(~_~;) フクダ電子アリーナでの決勝大会には進出できません
7月例会は経営開発委員会が担当し、人事評価について学びました。 担当委員会からのメッセージ: 「給料を決める時や配属を決める時など、青年部メンバーにおいても、人を評価するシーンが、多々あると思います。その評価に不満が生じ
6月例会は、資質向上委員会の担当で不動産に関する知識を学びました。 担当委員会からのメッセージ: 「青年経済人として身に付けなければならないことが、我々にはたくさんあります。 その中で不動産という分野の知識は企業人や成人
5月例会は地域研究委員会が担当し、AEDの取扱いについて勉強を行いました。 担当委員会より「皆さんの会社にAEDはありますか?取り扱い方法を知っていますか? AED自体の必要性を知る人は増えても、まだまだ私達の身近な物に
テーマ:「行動する勇気」 -みんなで柏を森あげよう!- 日 時:平成25年4月11日(木) 18時55分から20時45分 場 所:ザ・クレストホテル柏4F クレストルームウエスト 担 当:正副会長 新しい年度になりました