1月例会 しくじり先生 俺みたいになるな!!~失敗は成功のプロセス~
資質向上委員会主催による2022年初例会となる当例会では資質とリーダーとはどういうことかを我々は改めて学びました。 自らを客観的に評価し、他者からの評価を真摯に受け止めることのむずかしさ、そしてそれをどのような方法で実践 […]
資質向上委員会主催による2022年初例会となる当例会では資質とリーダーとはどういうことかを我々は改めて学びました。 自らを客観的に評価し、他者からの評価を真摯に受け止めることのむずかしさ、そしてそれをどのような方法で実践 […]
千葉県青連 第5回4区研修委員会が柏で開催されました。 柏YEGからもたくさんのメンバーが参加して、新しい交流が生まれました。 4区の結束力がまた深まった委員会となりました。 1.開催日時 令和2年2月25日(火)18時
日本商工会議所青年部第 39 回 全国大会が開催されるのは豊かな自然と伝統的な文化に囲まれた街、静岡県沼津市。 「富士山」のように日本一高い志を持った全国の同志たちが、「駿河湾」のように日本一深い絆で結ばれる。新たな出逢
茨城県連土浦YEGと合同で交流会を開催いたしました。 交流とは互いに行き来すること。特に、異なる地域・組織・系統の人々が行き来すること。 また、その間でさまざまな物事のやりとりが行われることとあります。 県の異なる土浦Y
日本を含めて先進国では、公共施設、医療機関を含め、一般企業にも普及している「AED」ですが、発展途上国ではまだ普及には程遠いのが現状です。 そこでノブレスオブリージュ委員会では、6月例会で募ったチャリティー募金を基に、ス
2019年 11月 17日 (日) 7回目の大会となるKASHIWAリレーマラソン2019が開催されました。 柏をスポーツで盛り上げるため、今年はスポーツオリパラ委員会が実行委員会との窓口となり、柏YEGで全面協力致し
今年度も全国会長研修会の時期がやって参りました。 全国会長研修会とは、全国の商工会議所青年部の指導的役割を担う会長、次年度会長予定者、及び事務局を対象に地域経済を担うリーダーとしての資質向上と意識の高揚を図ると共に、青年
日 時 令和元年10月25日(金)~26日(土) YEG3大大会の第一弾!関東ブロック大会が茨城県ひたちなか市で開催されました。 関東中から多くの仲間が集まる場に参加し、対外交流と大会への理解を深め、 他YEGメンバーと
日 時:令和元年9月30日(月)19:00~20:00 場 所:柏商工会議所401・402 担 当:柏まつり特別委員会 内 容:柏まつりの反省点などの発表、次年度以降に伝えたい事などの発表 反省会終了後、懇親会を開催。