3月例会案内:「人間を動かす」自己重要感について学ぼう!

[youtube http://www.youtube.com/watch?v=jdz9qtufvaQ&w=420&h=315]

日 時:平成27年3月12日(木) 18時55分から20時45分
場 所:柏商工会議所401・402・403会議室
担 当:経営開発委員会(吉野高宏委員長)
参加対象:柏商工会議所青年部会員・OB・OGほかオブザーバーの同伴大歓迎!
     会員企業の社員の参加も可能です!
懇親会会場:DiningBar SHANTY(柏市柏1-6-10 桜屋ビル3F)

経営の重要な要素、それは人と信頼関係を創り「人間を動かす」ことです。
お客様という人・従業員という人・そして経営者という人。
しかし、信頼関係に関する心のメカニズムや人が動くときの心のメカニズムについて詳しい経営者はそう多くはありません。
そういった心のメカニズムについて学ぶことは今後の会社の成長の度合いに大きな差を生み出します。
人の心のメカニズム右脳の「感」、左脳の「理」についてまた、自己重要感について学び、経営者として成長しましょう!

講  師:公認会計士・税理士 心理カウンセラー
静岡産業大学経営学部 非常勤講師
FSGマネジメント株式会社 代表取締役 藤田耕司 様
講義内容:自己重要感とは?
自己重要感を満たすコミュニケーションをビジネスに活用!
質問の力で会話をコントロールする

3月例会ご案内文ダウンロード (PDF 164KB)

上部へスクロール