事業・例会

5月例会 仲間のことをもっと知ってみよう!柏YEGビジネス交流会

柏YEGの会員同士をより深く理解するために自己紹介や他己紹介、グループワークを行います。協力関係やサポート関係を強化することで私たちの活動の基礎となる自社の経営強化につながる例会を開催いたしました。 日 時 : 令和6年 […]

cover_2024

4月事業『Face to Faceキックオフイベント』

4月事業『Face to Faceキックオフイベント』 Face to Face委員会では、年度はじめのキックオフとして、メンバー全体に会長方針の浸透と当委員会の方針の共有を目的に実施します。また、新しい年度の門出(関東 […]

4月例会 必達150人柏YEGの増強戦略!

これからの3年間で約50名が柏YEGを卒業するという状況を迎えます。会員減少は私たちの交流の機会、ビジネスチャンス、活動規模の縮小を助長してしまうため、会員増強を行う必要があります。そのため、会員増強の必要性や手法を学び […]

【2月例会】柏商工会議所青年部 創立45周年記念式典・記念講演・祝賀会

柏YEGは創立45周年を迎えます。歴史を紡いでこられたOB・OGの方や関係諸団体の皆様へ感謝の意を込め、次世代へと繋げる為にも心に残る式典を開催・運営します。社会情勢がめまぐるしく変化する中、45周年という節目を迎えるこ […]

45周年記念事業「柏冬祭り~YEG×学生~」

ACTIVE KASHIWAの最終年度として冬祭りを5年間のビジョンの締めくくりと位置づけます。本事業を通じて、ビジョンの指針を実行し、次のステージへの新たなビジョン策定に向けた布石とします。冬祭りを成功させることで、柏 […]

1月例会「会社の向かう方向の為に、補助金・助成金をうまく活用しよう。~夢の実現が加速します~」

広報とは、組織や個人の目的達成や課題解決に貢献し、ステークホルダーとの良好な関係を構築・維持し、社会的に望ましい活動や成果を実現するために行う活動のことを示します。目的は、組織や個人の「目的達成や課題解決に貢献すること」 […]

12月例会【復活のK】

「会員相互の交流=懇親会」は青年部の醍醐味の一つであることに間違いありません。例年に比べ交流の機会を持つことが難しかった今年度の活動で、交流について不完全燃焼感をもっているメンバーも少なくないと考えます。12月例会では交 […]

11月事業「さあ、いこう!酉の市へ ~開運招福!商売繁盛!~」

酉の市は、1年の無事の報告と翌年の幸福を祈願するお祭りです。そして、酉の市では福をかきこむ熊手が購入できます。奉納提灯や御祈祷もおこない柏YEG全員の商売繁盛を祈願するとともに、歴史ある日本文化の体験を通して皆さんの商売 […]

11月例会「働き方革命~あなたの会社で若者は働きたいか~」

将来、柏で起業しよう!柏で働こう!柏で活動しよう!と思ってくれる若者を育てるために、高校生や大学生と交流をします。会員は現在の若者が置かれている状況や仕事観を学び、自社の採用、雇用、教育、サービスを見つめ直す機会にします […]

10月例会「柏YEG全員集合!心理的安全性を高めて商売繁盛~良い関係は良い仕事をうむ~」

皆さんが青年部に入会した理由の1つに『新しい人との出会い』や『仕事のつながりがほしい』があげられると思います。自企業でも取引先でも仲間でも信頼できる人と一緒に仕事をしたくありませんか?信頼をおける関係になるためには、心理 […]

上部へスクロール