お知らせ

お知らせ

3月例会「提言例会」

「経営資源の地産地商」をテーマにした、提言・ビジョン委員会主催による当例会。2019年から取り組んできた活動と実績の報告、商工振興課から職員の方々をお招きし、連携を強くしていくために交流を目的とした例会を開催しました。 […]

お知らせ

2月例会「自企業を持続させるために必要なこと」

経営開発委員会主催の当例会、私たちはどんな状況でも自企業を持続させていくことを求められます。 当例会を通して、我々は幅広く情報を取り入れることを通じ、行動、計画、選択を適宜見直し、自企業を継続的に成長させることを学びまし

お知らせ, 事業・例会

6月例会 【状況把握力】の有益性とフィッシュボーンで学ぶ問題点 ~我々フィッシュボーイズが、コロナ禍で向上させるべき資質について解説します~

2020年度はコロナの影響で青年部活動だけではなく、自企業の運営に関しても様々な制限、自粛を求められ、その都度新しい方法を模索し、乗り切った激動の一年でした。今年度もいまだこの激動の波の只中にあると言えます。 予想の出来

お知らせ, 委員会活動

桜満開プロジェクト活動報告

新型コロナの影響で例年のような活動と交流ができない中でも、なんとか対外活動ができないかと考えzoomを使った全国のYEGとの対外交流事業「桜満開プロジェクト」を開催しました。 今年度中の全国制覇を目指しておりましたが、現

上部へスクロール